ぼりです!
ハム食べたい。ただただハム食べたい。
でもただ買ってくるだけじゃレシピに書けん。
でも食べたいっ!
ということで鶏ムネ肉で作ってみました!
鶏ムネ肉の和風ハムの作り方
用意するもの
- 鶏ムネ肉

調味料
醤油:みりん:酒=1:1:1
- チューブ生姜 少々
- チューブにんにく 少々
作り方
ムネ肉を半分あたりで切ってフォークでぶすぶす刺す

タレからあげて、ラップでキャンディみたいにロールする。
沸騰しているたっぷりのお湯に入れ、再度沸騰したところで火を止め、アルミホイルをかぶせて常温になるまで冷まして完成!
ひやしたものを切り分ければ立派なハムっぽいものができあがります。
チェックポイント
- フォークでぶすぶす刺すことでタレを染み込みやすくする
- 沸騰したお湯にムネ肉を入れて、もう一回沸かして火を止める
- 常温になるまでゆっくり冷ます
まとめ
ニンニクと生姜が香る、和風の味付けハムが出来上がりました!
レシピも無事公開できたので、心置きなくハムとビールで晩酌を楽しみたいと思います!
以上、ぼりでした!