ぼりです!
ぼく、晩御飯に唐揚げ作ったんです。
当然のことながら唐揚げにはキャベツの千切りだと相場は決まっています。異論は認めません。
ところがどっこい。
昨日サラダでキャベツ出しとるやん…
そして急遽余ってたじゃがいも、たまねぎ、にんじんを見て、唐揚げに合うものはないかと考えたところ、これだったんです。
すでに時間は6時、時間はかけられない。だけどレシピブログは作りたい。
そしたらこんな感じになりました。
これ以上無駄を省けない「ポテサラ」の作り方
なんかもう、クリームチーズ入れたりなんだりってあるんですけど、そんな小洒落たものは全て無視です。
ただただ最短時間を目指して作りました。
用意するもの
- じゃがいも
- にんじん
- たまねぎ
味付け
- マヨネーズ
- 塩胡椒
- タルタルソース
作り方
たまねぎとにんじんを切る。
海水くらいのしょっぱさの塩水に浸ける(しなしなにさせるため)
じゃがいもはしっかり土が落ちるまで洗う
シャリってなるじゃがいもはもっかいレンジにぶちこんでください
チェックポイント
- たまねぎ、にんじんは15分以上は塩水につける
- じゃがいもは濡れたままラップにくるんでレンジに入れる
- じゃがいもは完全にはつぶしきらない(食感を残すため)
さいごに
30分ほどで作った即席ポテサラでしたが、がっつりうまかった!
おかげで唐揚げの彩りも助けられたのでめでたしめでたしです。
ちなみに唐揚げと一緒にもりつけたものはコチラの記事に写り込んでいます。
以上、ぼりでした!!